レプリカルド・サンドボックス
12/4のメンテナンス明けから、新コンテンツ「レプリカルド・サンドボックス」が稼働開始となりました。まずは情報を整理して、どんなペースで取り組むと良いか考えていこうと思います。 遊び方 「レプリカルド・サンドボックス」は...
12/4のメンテナンス明けから、新コンテンツ「レプリカルド・サンドボックス」が稼働開始となりました。まずは情報を整理して、どんなペースで取り組むと良いか考えていこうと思います。 遊び方 「レプリカルド・サンドボックス」は...
永らくマグナでフルオート編成を作ろうと頑張っていたフロネシスHLでしたが、属性×神石で挑戦した所アッサリ完走できました。堅守の偉大さを改めて感じますね。 周回する理由 フロネシスHLでドロップする武器は、どちらも優秀な能...
永らく苦戦していましたが、賢者・ロベリアの加入を機にチャレンジしたところ、めでたくクリア出来ました!やった~ 周回する理由 2021年2月現在では、リヴァイアサン・マリスのドロップ武器は明確な役割が見つかっていないという...
2020年7月に新設されたV2マルチ「六竜討伐戦HL」の情報をまとめています。 六龍討伐戦HLの基本情報 周回の目的 このマルチバトル限定でドロップする武器(アンセスタルシリーズ)があり、どれも使い道がありそうな性能です...
ローズクイーンHLは6人マルチという事で、団内や部屋を立てて処理する事が一般的だとおもっていましたが、戦力が揃ってくるにつれて、フルオートでソロ討伐できるようになりました。 周回する理由 ランダムとはいえ、英雄武器のレプ...
リンドヴルムHLの攻略情報を掲載しています。 周回する理由 このコンテンツでドロップする「真龍の金鱗」は、当初ドラゴニックウェポンの交換に用途が限定されていた事から、収集が終わった層からどんどん離脱して過疎化していくわけ...
フルオートではクリアできないかと思っていましたが、ベリアルを凸った事でクリアすることが出来ました。 ベリアル×ハデス(ランバージャック) 装備 主人公のジョブはランバージャックにして、メイン武器はヘルマニビスです。 ベリ...
なかば諦めていましたが、エッケ四凸に加えて運良くドス四凸が手に入ったので、そろそろ行けるかな?と、ちょこちょこと試していたらついにクリア出来ました。 周回する理由 マリスフラグメントの回収も重要ですが、なんといっても「マ...
旧石マルチというと、とにかくオッケ(オールド・エッケザックスの略)を集める為のフラム=グラスが有名すぎて、全体的な存在感が薄い印象ですね。油断しているとトリガー素材が枯渇したりするので、普段から周回する優先度は低いかなと...
高級鞄の武器って本当に本当に落ちないですよね~(血涙)。マグナⅡと比較しても、圧倒的に落ちないわけですが、落ちないから逃げて良いとならないのが哀しき騎空士の定め。今日も頑張って高級鞄と戯れていきましょう。 高級鞄HLの基...