忙しくても強くなりたい騎空士に贈る グラブルTips

グラブル時短研究所

  • ホーム
  • Tips
  • フルオート
  • 日課
  • イベント
  • 雑談
searchmenu
光古戦場(20/01)

フルオート編成~Hell90(’21 Jan.)

2021.01.16

肉集めフェーズのHell90フルオート編成です。(※ 2021/01開催の光古戦場) 今回のHELL90は、50%トリガーで面倒なバフやデバフが無かったので、奥義軸の2ターンキル編成を作るハードルが低かったですね。 2タ...

光古戦場(21/01)

2100万選手権〜光古戦場

2021.01.15

光有利古戦場に向けた、2100万選手権でございます。 今回は光有利古戦場という事で、マグナは上限UP手段が少ないこともあって、結構苦戦するんじゃないかなと思っています。ちなみに、ちょうど1年前の光古戦場は2000万選手権...

fullauto-light-03-eyecatchフルオート

フルオート編成~光

2021.01.14

光マグナのフルオート編成です。 ※この編成でマグナHL、オリヴィエ、リッチはフルオートでクリア検証済。 フルオートに関する共通の知見は下記の記事にまとめてあります。こちらもご参照ください。 テンプレ編成 装備 武器編成は...

BOSS別攻略

アヌビスHL

2021.01.12

攻略のポイント とにかく厄介なデバフを短い間隔(CT1)で連発してくるボスで、ターン数が長いアビリティ封印へどのように対応するか?が攻略のカギとなります。 また、光属性ダメージ50%カットをこれまた頻繁に打ってきますが、...

雑談

もうすぐ光古戦場(’21 Jan.)

2021.01.12

今週末(1/15)から光有利古戦場がスタートします!今回の古戦場向けにチェックしておきたいポイントのおさらいと、あじわいの目標を書いております。ちなみに、前回からの変更点は無し 前回からの変更点 今回の変更点は以下の2つ...

雑談

Rank101からの歩き方

2021.01.10

この記事では、大体マグナ召喚石の3凸を目指すラインでやることをまとめていきます。一通りの更新は終わりましたが、思い出した物は後から追加していこうと思います。 ゲームスタート直後の記事はこちらをご参照ください。 マグナ召喚...

Tips

武器・召喚石の整理

2021.01.10

本エントリでは、特に初心者時代に悩む事が多い武器や召喚石の整理に関して、基本的な考え方を整理しておこうと思います。 整理の大まかな流れ グラブルは仕様変更や新規コンテンツの追加などによって、武器・召喚石の強化に明確な答え...

RiseBeast-eyecatchイベント

四象降臨

2021.01.10

四象降臨に関する情報をまとめています。(※1/14まで開催中) 目標の設定 四象降臨は定期的に開催されるイベントなので、初心者から上級者まで幅広い層に向けたコンテンツが用意されています。 この為、何度か参加しているプレイ...

雑談

2021賀正

2021.01.03

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 昨年に引き続き、新年のご挨拶は年始の天井記録で初めようと思います。なんの情報量もない自己満足の結晶なので、あたたかい気持ちでご覧くださいませ。 ※今年は3...

Tips

サプチケって何取る?

2021.01.03

サプライズ!!スペシャルガチャチケット、通称「サプチケ」が1/9まで販売されています。(交換は10日まで) サプチケについては、様々なサイトで特集が組まれているので、記事化する必要がないと思っていました。それでもサプチケ...

1 2 3 … 19 >

最近の投稿

  • フルオート編成~Hell90(’21 Jan.)
  • 2100万選手権〜光古戦場
  • フルオート編成~光
  • アヌビスHL
  • もうすぐ光古戦場(’21 Jan.)




アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2021 グラブル時短研究所.All Rights Reserved.