強烈なコンテンツである『鬼滅の刃』とのコラボが開始となりました。
かなり新規ユーザーが増えそうタイミングという事で、いままで放置していた序盤の進め方に関する記事を作ってみようと思い立ちました。
ちょうど鬼滅コラボをきっかけでグラブルをはじめる友人がいるので、進め方の相談に乗りながら要所で取材させてもらって、記事を充実させていこうと思います。
Contents
チュートリアルが終わったら
最初に鬼滅コラボを読む
グラブルは初心者にやさしくない、とはよく聞く話ですが、確かに最初に軽いチュートリアルがあった後で、突然次に何をやるかわからなくなる瞬間がありますね。
ただ、今回は「鬼滅コラボではじめるグラブル」と銘打っている事もあって、選べるようになったら最初にコラボで遊ぶのをオススメします。ストーリーを読むだけであれば自前の戦力が不要だからです。
ストーリーを読み進めるだけで、炭治郎たちが仲間になってくれるので、まずはストーリーを読み切ってしまいましょう。
水パーティを作ろう
炭治郎を仲間にしたら、武器をおまかせ編成で適当に並べてメインクエストを進めます。炭治郎がかなり強いので、アビリティを適当にポチポチ押して攻撃するだけで当分困りません。まずは8章まで進めましょう。
8章をクリアすると、サイドストーリーの『ラブライブ!サンシャイン!!〜Aqours Sky High!』が解禁されるので、このストーリーを読みに行きます。これでSSRキャラ「Aqours2年生チーム」が解禁されます。
そして現在開催中のもう1つのイベントである、『新米騎空士応援キャンペーン』を見に行ってみましょう。
このキャンペーンで250ポイントを稼ぐと、召喚石「リヴァイアサン・マグナ」が3回限界突破且つレベルMAXの状態で手に入ります。
これをメインの召喚石として設定すると、水属性の戦力が一気に強くなります。炭治郎もAqours2年生チームも水属性のキャラなので、大きく戦力が増強されます。
武器は応援キャンペーンの名の下に大量に配られた「レヴィアンゲイズ・マグナ」を並べて、余った枠には戦力が高い武器を置いておきます。具体的にはこんな感じになるはず。
これで水パーティの完成です!
ランクを上げよう
このくらいの戦力が整うと、鬼滅の刃コラボのEXTREMEがクリアできるようになります。この面を繰り返しクリアしてアイテムを集めると煉獄さんをゲット出来るので、頑張りましょう!
なお、繰り返し同じコンテンツをクリアする(=周回する)時には、フルオート機能を使うと操作数がグっと減って楽です。具体的な設定手順については以下の記事をご参照ください。
イベントが開催している期間はあまり他のコンテンツには手を出さずに、エリクシールハーフをガンガン飲みながらイベントを周回すると良いです。イベントの報酬はかなり豪華(使いまくったエリクシールハーフもイベント報酬で相当数回収できます)な上に、ランクがどんどん上がっていきます。そして、ランク数の上昇に応じてどんどんコンテンツが解禁されていくと思います。
本来はAP消費が0のメインクエストがランク上げには適しているのですが、イベントで炭治郎という超絶強いキャラを、新米キャンペーンでリヴァイアサン・マグナという強い召喚石をそれぞれ貰える事によって、戦力的にものすごいスタートダッシュを決める事ができる為、イベントをひたすら周回する事が最適解となります。
※メインクエストは、ランクさえ上げられるのであれば、後述のスキップ機能を使った方が効率も良いのでオススメ。
ジョブを増やそう
この途中で意識してもらいたいのが、主人公のジョブ育成です。
主人公自体にはレベルという概念はありませんが、ジョブにレベルが設定されています。レベルが20になるとマスターになりますので、マスターできたら別のジョブに変更してマスタージョブを増やしていきます。
最初に目指すジョブはダークフェンサーが適当だと思うので、取得条件を満たせるようにジョブをマスターしていきます。
火パーティを作ろう
メインクエストはスキップしよう
40章で詰まるので水以外のパーティを作りましょう!と書こうとした矢先に、メインクエストスキップ機能がある事に気が付いてしまいました。
経験値やルピが手に入らない点が気にならないのであれば、積極的にスキップした方が成長が早いと思います。いやー、随分遠回りしちゃいましたね。
現在用意されている79章までスキップしちゃいましょう。
サイドストーリーを読もう
さて、メインクエストをスキップした事で、サイドストーリーがほとんど解禁された状態になると思いますので、片っ端から読み進めて行きましょう。ストーリーを読むだけならAPの消費はありません。
特に、ラブライブ、プリンセスコネクト、コードギアスはSSRキャラを大量に獲得できるので、最優先でクリアしていきます。
コロッサス・マグナを取得しよう
ここで再登場するのが、新米騎空士応援キャンペーンです。1100ポイントを貯めると召喚石「コロッサス・マグナ」が手に入ります。
これをメイン召喚石に設定する事で、火属性の攻撃力が一気に向上します。
セラフィック・ウェポンを作ろう
ここで武器作りについて一歩進めて、特別な武器である「セラフィック・ウェポン」を作成しましょう。マイページにバナーが貼ってあるので、ここから中に入ります。2回目からはバナーが消えてしまうので、ショップの中にある、特殊武器のセラフィック・ウェポンから入ります。
セラフィック・ウェポンは、弱点属性の敵に対して大幅にダメージUPする効果があるので、敵の属性に合わせてパーティを使い分けるようになったら外せなくなる武器です。今回は火属性のセラフィック・ウェポンを作りましょう。
火パーティのできあがり
ここまでに取得した武器やキャラクターを並べたら、火パーティとしての基礎が組み上がります。
キャラクターはこんな感じ。
武器はこんな感じ。
光パーティを作ろう
次に手をつけるのは光です。光属性は少し難易度が高いサイドストーリーをクリアする事で大きく戦力強化する事ができます。
重要なサイドストーリーを攻略する
ここで、サイドストーリーの中でも特に重要な二つ「どうして空は蒼いのか」と「失楽園」の攻略に着手しましょう。水のパーティが完成していれば、少し難易度が高いこの2つのサイドストーリーもクリアする事ができると思います。
※解禁する為に、別のサイドストーリー(「降焔祭」、「臆病勇者と囚われの姫君」、「若き義勇の振るう剣」)をクリアする必要があります。
どうして空は蒼いのか
ストーリーを読む事で、新米騎空士応援ミッションのお題にもなっているSRルリアを取得できる点も重要ですが、このコンテンツが重要な点は、ストーリー読了後に解禁されるエクストラストーリー「竜の試練」をクリアして、バハムート武器を取得できる事です。
「竜の試練」自体は、敵の攻撃で死ぬことは無いのですが、あまり火力が出せないとクリアに時間がかかりすぎる(あまりに時間がかかるとクエスト失敗になるらしい)ので、一定の戦力が求められる物なのですが、先述の水パーティでフルオートにして放置しておけば、10分はかからずにクリアできると思います。
このクエストをクリアすると、トレジャー「バハムートの鉤爪」が手に入ります。入手してからトレジャー交換に行くと、バハムート武器の種類を選ぶことができます。オススメというか、短剣「バハムートダガー・ノヴム」を交換するのが安定です。
ちなみに、バハムート武器のスキルレベルアップには、かなり大量の素材を要求されるので、当面はそのまま使っていても大丈夫です。そのままでも十分強い
失楽園
このコンテンツでは、サンダルフォンのSSRキャラとSSR召喚石が両方手に入ります。キャラクターも勿論強いですが、召喚石の方が序盤攻略ではとても貴重な物となっています。
更にエクストラストーリー「光の試練」をクリアすると、トレジャー「サモン・クレイドル」が手に入ります。このボスも基本的にはパーティが死ににくく設定されているので、水パーティでフルオートする事でクリアできます。
「サモン・クレイドル」は交換期限が近づいているので、忘れずに交換しておきたいところです。ディビジョンシリーズか金剛晶と交換できるわけですが、個人的には金剛晶との交換がオススメです。ディビジョンシリーズはとても強力なのですが、その強さを実感できるのがかなり先になってしまうので、確実に戦力UPに繋がる金剛晶を選択した方がわかりやすい為です。
光パーティのできあがり
ここまでに取得した武器やキャラクターを並べたら、光パーティとしての基礎が組み上がります。
キャラクターはこんな感じ。
武器はこんな感じ。
ちなみにここで取得したバハムート武器は、先に作った水や火のパーティにも編成するだけでパーティ全体の戦力がUPするので、それぞれ編成していきましょう。
他の属性はどうする?(風、土、闇)
残った3属性については、手間をかけずに強化する手段がありません。特に召喚石の調達が大変です。マグナ召喚石シリーズを揃える所が第一目標なのですが、結構時間がかかります。以下、そこに至る方針を書いてみます。
風
風は最初から貰える武器がとてつもなく強いので、当分は武器集めする必要がありません。その上、サイドストーリー「臆病勇者と囚われの姫君」で属性50%加護の石「ネフティス」が手に入ります。
キャラクターもSSRキャラが鬼滅コラボで手に入るしのぶさん(胡蝶しのぶ)を含めると4人も手に入るので、当面はこのラインナップで十分事足ります。
土
土も最初からもらえる武器が十分強い為、武器集めの手間は不要なのですが、手ごろな召喚石が見当たりません。そこで、ウォフマナフ討滅戦を周回してSSR石「ウォフマナフ」を取得しましょう。Maniacはちょっと厳しいですが、Extremeであれば先述の風パーティで十分にフルオート討伐可能です。時間が取れれば4凸を目指しても良いですが、限界突破していなくとも属性40%の加護があるので、繋ぎとしては十分に使えます。
また、配布されるSSRキャラがラブライブコラボのみで1人だけです。サイドストーリーで手に入るキャラの中では、最終解放が用意されているウェルダーはSRながら結構強いです。
サプチケに課金ができるようであれば、土属性から選ぶのはオススメです。特に、カジノへ通わなくて良くなる土レフィーエは有力候補です。
闇
実は闇の配布武器がいちばん完成形から遠いので、武器集めも含めて少し長い目線で収集する必要があります。繋ぎの召喚石は、こちらも討滅戦のSSR石「ディアボロス」を目指します。
キャラはSSRが3人取得できるので、結構十分な戦力になります。
Rank101を目指そう
本来は、このタイミングで島HARDやマグナボスの周回という日課的な作業に移るところなのですが、かなり戦力に下駄を履いた状態になっている事を踏まえて、一段飛ばしでHLコンテンツに参加できるところまでジャンプしたいと思います。具体的にはRank101から自発できるようになります。
グラディエーターを取得する
まずはClassⅢジョブの「グラディエーター」を取得して、3つ目のアビリティ「ディストリーム」を使えるようになりましょう。「ディストリーム」は条件を満たすと10回分の弱体属性攻撃を繰り出すダメージアビリティで、周回適正が高いアビリティになります。
なお、「グラディエーター」の取得条件は、ClassⅡジョブ「ウェポンマスター」に加えてEXジョブ「剣聖」のマスターが必要になります。
キャンペーン限定クエストを周回する
キリ版DL数や年末年始など半額キャンペーンが開催されている時に、おおむね「キャンペーン限定クエスト」が開催されます。このクエストはエリクシールハーフがかなりの確率でドロップするので、エリクシールハーフの在庫を節約しながらランクやキャラレベルを上げる事ができます。
主人公のジョブは先ほど取得した「グラディエーター」を選び、属性は自分の手持ちでいちばん強いものを選んで問題ありません。敵を倒すために使う「ディストリーム」は、自分の属性に関係なく敵の弱点属性ダメージ扱いになる為です。装備に関する注意点として、忘れずに左上のスロットに剣か刀を設定してください。ここに剣や刀以外の武器を設定していると「ディストリーム」のヒット数が半減してしまいます。
クエストがはじまったら、「ディストリーム」を押すだけで討伐完了となりますので、これをひたすら繰り返してランクを上げていきます。この際に、レベル上げに大量の経験値を必要とする最終上限を解放したキャラを編成しておけば、ついでにレベル上げもできて効率が良いです。
ひたすら周回する時には、APを満タン近くまで回復して、ブックマーク機能を使ってバトルリザルト画面の演出をスキップすると時短になります。グラブル専用ブラウザ「SkyLeap」を使っている人は、クイックアクション機能が便利です。
ランクキャップクエスト
ランクが100に到達すると、いくら経験値を稼いでもランクが上がらなくなります。
ザンクティンゼルのフリークエスト「星の瞬き」をクリアする事で、このランクキャップは解除されます。六属性それぞれの島ボスを順番に倒していくクエストで、実装当時はそれなりに苦労したものの、現代グラブルは最初にもらう武器が強いので、弱点属性で挑まない限りはフルオートで雑に倒せてしまうと思います。
あとは、ちょこっとランク経験値を稼いで目標のランク101に到達です!お疲れ様でした。
コメントを残す