久しぶりのTips更新でございます。今回のテーマは「フルオートの設定」。
ON/OFFだけの話かと思いきや、いざ「どうやって設定するの?」と聞かれた時に説明が難しかったので記事にしました。
どんな設定が快適か?
「フルオート」と一口に言っても割と細やかに設定できるようになっているので、ある程度の仕様理解が無いと、どう設定して良いか判断できません。とにかくストレスなくフルオートを使う環境が理想だと思いますので、以下の環境が快適であると言い換えます。
- 基本的にフルオートを使う(=デフォルトをフルオートにする)
- 最小の手数でフルオートを有効にできる
この環境を具体的に設定する手順を以下で説明します。
分岐点①:はじめての戦闘開始時
オート機能は、「通常オート」と「フルオート」の2種類があって、各コンテンツごとに2種類を切り替える事ができます。この設定の初期値は「通常オート」になっているので、はじめて入るコンテンツでフルオートを使いたい場合、毎回設定を開いて切り替える必要があります。
この設定は以下の項目で設定値を「フルオート」に切り替える事ができるので、切り替えてしまいましょう。


分岐点②:オートのON/OFFタイミング
本来は戦闘中のコマンド入力の一つとしてオート機能を有効にしますが、戦闘開始前の画面でもオート機能を有効にする事ができます。

この画面で最小手数でフルオートをONに出来るのは「常にON」なので、この設定に切り替えましょう。


これで戦闘前の画面で1回タップするだけで、常にフルオートを有効にする事ができます。
キャラごとのアビON/OFFとクイック召喚に関する設定は以下のエントリを参照ください。
コメントを残す