2020/10/14から開催されているドレッドバラージュ(水有利)で採用している編成と、貢献度の積み上げ目標に向けた取り組み内容をご紹介します。今回は本番フェーズのあれこれ。
今回のドレッドバラージュに向けた取り組み記事は以下。
本番期間の行動計画
本イベントの走り方をまとめた総括記事は以下。
なんという地獄イベントなんだと始まった当初は暗くなったものですが、蓋を開けてみれば強敵に割り振られた獲得貢献度がゴージャスだった事もあり、残期間3日を残して団貢献度もカンストまで走り切れました。

今回は初めての開催という事で気合を入れて肩慣らし期間から貢献度を積み上げていきましたが、次のレベルをオープンする為に必要な討伐数を稼ぐ以外は、強敵の討伐上限(2回)分を日々こなせば十分に個人目標(1.4億)には届くイベントでしたね。
各難易度ごとの攻略
3日目に追加されたコンテンツの攻略記事は以下。
そんなところで。
コメントを残す