アーカルムを考える

各属性のフルオート編成はこちら

「アーカルムの転世」の攻略は、アイテムの収集という観点においては、後継コンテンツである「レプリカルド・サンドボックス」の方が回数制限が無い点でも、ドロップ率でも優遇されている関係上、週間ミッションの「7回クリア」の為にコツコツ消化する対象となっています。

※レプリカルド・サンドボックスに関する記事は以下

尚、アストラルウェポンや賢者関連など、ヴェルム文書を使うコンテンツを完了している層は簡易探索で消化してしまって問題なく、以下も読む必要はありません。

編成を整理する

アーカルムの効率化を阻む大きな壁は、出現する敵がランダムだという事です。一部開示されている敵の情報を頼りに適切な編成を選ぶ必要があります。

一番簡単で効果が大きい効率化は、アーカルムで使う編成を、属性ごとに各編成1に用意する事です。

これで、常にタップ1回で敵の属性に応じた編成に切り替える事が出来ます。 その上で、7つ目のスロットの編成1に、ディスペアー剣聖編成を用意すると効率が上がります。

トレハンは入れるべき?

先人たちの検証結果を検索すると、以下の敵以外はトレハンを入れる必要はないみたいです。

  • ミミック
  • パペット系

ミミックは、ディスペアー編成にトレハンが組み込めるので、無理なくトレハンを入れる事が出来ます。

パペット系に関しては、討伐に一定の戦力が必要になりますが、汎用の奥義編成だとトレハンを入れる余地がありません。パペットは火水土風の四種類でHPは1000万強なので、トレハンを入れた編成を四色作っておくか、闇光でトレハンを入れつつ倒せる非有利編成を作っておく、と言った選択肢があります。

どうやって倒す?

基本的には、属性不問の多段アビリティであるディストリームを1発撃って終わらせる方針が一番簡単です。

※召喚石「ベルゼバブ」完凸を所持している人は、クイック召喚1発の方がより簡単です。

ディストリームを打つ編成はちょっとググったら色々出てくると思うので、自分の装備にマッチしたものを探していただければOKですが、他の用途という意味で被りがないクラスⅢジョブのグラディエーターのアビダメ用のLBを振りまくって、英雄武器プロキシモをメイン武器に握る編成を一個作っておくと便利ですね。

片面マグナの例

そんなところで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
あじわい
いつのまにかRank350に到達した中堅騎空士。忙しい仕事や学業の合間に効率よく強くなりたい騎空士向けの、「時短」Tipsをご紹介していくアカウントです!各記事へのコメントはお気軽にどうぞ