10/14から光有利のドレッドバラージュが開催となりました。本記事では実際に使った編成を掲載していきます。(※★1は需要が無さすぎるので省略)
ドレッドバラージュの基本情報は下記エントリにまとめてあります。
Contents
★2 【通常軸】ベルゼバブ×カグヤ(ヴァイキング)
貢献度を抜きにすると一番周回する★2ですが、HPが2200万弱なので古戦場向け肉集め編成を流用しましょう。本稿では0ポチ1召喚の編成を紹介していますが、自分の戦力に合わせて2200万が出せる編成を使えばOKです。
編成


剣を並べて追撃要素としてルオー斧を採用した形。※終末は虚詐、オメガ剣はトリア
★3 ベルゼバブ×黄龍(レスラー)
編成

フェリの3アビ&ツープラトンで一気に削り切ります。ジャンヌはTA追撃枠での採用。

シンプルに楽器ボルテージを盛った形。※終末は虚詐、オメガ拳はトリア
デモプレイ
★4 両面ゼウス(マナダイバー)
編成

道中のバフを剥がす為にクリスマスマキラを採用しています。ヴィーラは保険程度の役割で、ディスペルである2アビ以外はOFF。

直近の光古戦場でも使った構成。ミーレス琴で楽器枠を圧縮しています。※終末は誘惑、オメガ杖はトリア
デモプレイ
★5 両面ゼウス(マナダイバー)
編成

ダメージを軽減される系統のバフが設定されていなかったので、クビラを採用でして速度を上げました。

★4と比較してダメージ量が上がったので、終末武器をドラゴニックウェポンに変更し、堅守武器も1つ採用しています。
コメントを残す