火古戦場に向けて (’23 Jan.)
一つの古戦場が終わると、すぐに次の古戦場の準備がはじまります。騎空士に休息はないのか!?次回の古戦場予告が出ましたので、2か月弱後の本戦に向けて、効率よく準備を進めていきましょう。 これまでと同様に、まずは現有戦力と伸び...
一つの古戦場が終わると、すぐに次の古戦場の準備がはじまります。騎空士に休息はないのか!?次回の古戦場予告が出ましたので、2か月弱後の本戦に向けて、効率よく準備を進めていきましょう。 これまでと同様に、まずは現有戦力と伸び...
11/20まで『プラチナスカイII』が復刻開催中です。 アイテム交換型イベントの周回 アイテム交換型のイベントは、サイドストーリーと同様にドロップアイテムを一定数集める事で、所望のアイテムと交換します。 もちろん全部回収...
みなさま古戦場お疲れ様でした! 最上位のボーダーは伸び続けていますが、8万位ボーダーは12億手前という事で、一旦落ち着きを取り戻したというか、200の難易度が高かった影響をモロに受けたような印象です。アクティブユーザー減...
2022/11/6から開催されている風有利古戦場の予選で採用している編成情報をご紹介します。 古戦場に向けた取り組みと、その総括記事は以下。 Hell95 フルオート 1分半(5ターン) まずはフルオート編成から 装備 ...
2022/11/6から開催されている風有利古戦場の予選で採用している編成情報をご紹介します。 古戦場に向けた取り組みと、その総括記事は以下。 EX+ 1ポチ0召喚(単チェ) 2200万を出す編成を作成する過程については、...
今週の日曜(11/6)から風有利古戦場がスタートします!今回の古戦場向けにチェックしておきたいポイントのおさらいと、あじわいの目標を書いております。 前回からの変更点 特に無し あじわいの準備状況 事前に立てた目標の達成...
風有利古戦場に向けた、2200万選手権でございます。前回に引き続き肉集めのHPが2200万で確定となったので、古い記事に追記する形で更新しました。 風有利古戦場に関しては、マグナがとても強い属性ではあるものの、奥義火力に...
月末で新作イベントが開始となりました。かなり重いストーリー展開でしたが、最後に救いがあってホッとしました。良い話だったね 戦貨ガチャ型イベントの進め方 戦貨ガチャ型イベントについては、ひたすら箱を掘って宝晶石がラインナッ...
2022年10月開催の火有利ブレイブグラウンドに関する記事です。 基本情報 アビダメ上限UPを持つ「ダウルダヴラ」と、チェインバースト上限UPを持つ「ヴィントホーゼ」という共に優秀な武器が入手できます。5凸および覚醒シス...
10/21まで『ダルモアの奇跡』が復刻開催中です。 アイテム交換型イベントの周回 アイテム交換型のイベントは、サイドストーリーと同様にドロップアイテムを一定数集める事で、所望のアイテムと交換します。 もちろん全部回収出来...