忙しくても強くなりたい騎空士に贈る グラブルTips

グラブル時短研究所

  • ホーム
  • Tips
  • 日課
  • イベント
  • BOSS別攻略
  • 雑談
  • ホーム
  • Tips
  • 日課
  • イベント
  • BOSS別攻略
  • 雑談
search menu
雑談

年々歳々2024

2024.12.29

タイトルはこうでも、最早イベントについて語ることはございません。それでも、一応報酬は全て回収したので、そこは自分で自分を誉めておきます。 年末と言えば調子を崩すのが恒例行事となってしまっておりまして、今年もちゃんと咳が止...

雑談

十天衆戦記

2024.12.08

思いのほかにイベント仕様がわかりにくかったので、情報収集した内容のメモエントリです。 どこをどのくらい周回する? 基本的には無心でEXを周回すればOK EXのドロップにめぼしい物はないのでカグヤ編成は不要。 HPは350...

古戦場

水古戦場に向けて (2025/01)

2024.11.24

3度目になる古戦場準備記事です。そろそろ恒例と言っても差支えはないでしょう。 用意しておきたいドロップ武器の列挙と、救援環境事情を書いていきます。 用意したい武器 レヴィアンゲイズ・マレ マグナ3のブースト武器。肉集めや...

古戦場

風古戦場(2024/11) 結果

2024.11.16

みなさま古戦場お疲れ様でした! 勲章100個のボーダーは、前回の土古戦場からの微増で26億となりました。思っていたいたよりは組織的な倒し方を見かけなかったので、プレイヤーとしては平和でしたが、この感じだと250があまり稼...

古戦場

風古戦場(2024/11) 採用編成まとめ

2024.11.16

2024/11/7から開催された風有利古戦場で採用した編成情報をご紹介します。 編成情報 EX+ 片面カグヤ 1ポチ+ツープラ 前回の古戦場に引き続き、レヴァンスウェポンの攻撃覚醒リビルド3本と、マグナ3ブースト武器3本...

古戦場

風古戦場に向けて (2024/11)

2024.09.20

前回の古戦場準備記事が、思ったよりも自分なりに役に立ったので、今回も準備記事を書いておこうと思います。 用意しておきたいドロップ武器の列挙と、救援環境事情を書いていきます。 用意したい武器 ティアマトボルト・アウラ マグ...

BOSS別攻略

コスモスHLへの取り組み方

2024.09.18

高難易度マルチバトル「コスモスHL」に関する情報をまとめた記事です。 コスモスHLの基本情報 周回する理由 コスモスHLでは、光属性の武器「シンメトリア」がドロップします。覚醒可能な堅守&技錬武器という事で、理想編成には...

古戦場

土古戦場(2024/09) 結果

2024.11.03

みなさま古戦場お疲れ様でした! 今回は古戦場開始直後に環境予測的なエントリを上げたのですが、思いのほかにボーダーライン予想が当たっててちょっと笑いました。 というわけで勲章100個のボーダーは、大型の仕様変更があった割に...

古戦場

土古戦場(2024/9) 採用編成まとめ

2024.09.15

2024/9/7から開催された土有利古戦場で採用した編成情報をご紹介します。 今回はレヴァンスウェポンとマグナ3武器がかなり入ってきましたね。あと、短期編成だと今後はワールド武器も忘れずに強化しておいた方が良さそう。 編...

古戦場

土古戦場スタート(2024/09)

2024.09.08

2024/9/7から土有利古戦場が始まりました。 今回は、大きく古戦場の仕様が変更となる”区切り”の回なので、備忘録の意味も込めて情報を整理しておくことにしました。 今回からの変更点 今回の変更点は以下の通りです。いくつ...

1 2 3 … 46 >

最近の投稿

  • 年々歳々2024
  • 十天衆戦記
  • 水古戦場に向けて (2025/01)
  • 風古戦場(2024/11) 結果
  • 風古戦場(2024/11) 採用編成まとめ




Tweets by JitanGame

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 グラブル時短研究所 All Rights Reserved.