フルオート設定~応用編

各属性のフルオート編成はこちら

2023/5/15のアップデートで、フルオート機能に大きな仕様変更が入りました。本稿では、変更となった内容のおさらいと、具体的にどんな場面で影響が出るのか?を確認しようと思います。

フルオート設定の基本的な内容は以下のエントリでまとめています。

また、フルオート自体の基本的な考え方は以下の記事にまとめてあります。

fullauto-eyecatch

更新内容

今回追加された機能は以下の2つです。

  • フルオートのアビリティ使用選択機能
  • オートクイック召喚機能

フルオートのアビリティ使用選択機能

  • キャラクターごとに、フルオート中にそのアビリティを使用するかどうか選択(=ON/OFF)できる。
    • 主人公の場合は、アビリティごとに選択できる
    • 回復アビリティなど、もともとフルオート中に発動しないアビリティは使用選択設定ができない
アナザーサンダルフォンの場合

注意すべき点として、キャラクターごとに設定されるので、編成AでOFFにすると、編成B以下全ての編成でフルオート時に発動しません。このため、特定の条件下だけに対応したフルオート設定を作った場合、そのキャラを別のフルオート編成(アビのON/OFF設定が異なる)で使う度に、ON/OFFを切り替える必要があり少し煩雑となります。

オートクイック召喚機能

  • 「クイック召喚」に設定した召喚石を、フルオートで使用間隔ごとに自動発動する機能
  • バトル内の設定画面でON/OFFを切り替える(クエストごとに保存)
  • 召喚はキャラクターがアビリティを使用する前に実行
    • マルチバトルの場合は、自発と救援でそれぞれ設定を保存
    • 主人公もしくはルリアがバトルメンバーにいない場合は召喚できない

想定される使い道

デメリットがあるアビリティの封印

最も設計思想に沿った使い道で、具体的には水着カリオストロの3アビ(刻印レベルが下がる)や、アナザーサンダルフォンの3アビ(味方バフリセット)などをOFFにしておく事で、フルオート編成に採用しやすくなります。

また、単純なデメリットではなく、他のキャラと効果が重複していたり、戦況に影響を与えないアビリティをOFFにしておくことで、討伐タイムを短縮する事も可能です。

超短期戦の操作補助

古戦場の肉集めや、ヒヒ堀りコンテンツのようなごくごく短いターンで終わる敵に対して、アビリティウインドウを開いたり、キャラクターを変更したり、といった手動によって発生する操作を省略する為に、討伐に必要なアビリティ以外をOFFにする用途です。

肉集めへの貢献度は絶大で、「クイック召喚(ベルゼバブ)⇒通常攻撃」が更に簡単な操作(戦闘前画面でオートON)で完結できます。

また、攻撃アビ「ディストリーム」だけ押してクリアする場合にも、主人公のジョブやメインキャラを気にせずフルオートONで処理できるようになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
あじわい
いつのまにかRank350に到達した中堅騎空士。忙しい仕事や学業の合間に効率よく強くなりたい騎空士向けの、「時短」Tipsをご紹介していくアカウントです!各記事へのコメントはお気軽にどうぞ