【WOE】ドラフトまとめ
今回はプレりも出なかったので、アリーナでのプレイ開始は楽しみだったし、シャッフラーのクソ具合に目を瞑れば楽しい環境ではありました。 環境を触っての感想 環境の出発点は赤のビートが超絶強い、超がつく高速先手ゲー環境という定...
今回はプレりも出なかったので、アリーナでのプレイ開始は楽しみだったし、シャッフラーのクソ具合に目を瞑れば楽しい環境ではありました。 環境を触っての感想 環境の出発点は赤のビートが超絶強い、超がつく高速先手ゲー環境という定...
始まる前はかなり乗り気じゃなかった割に、蓋を開けたら結構楽しんでしまいました。”トップに土地10枚”みたいな極端な罠ドローのせいで、ちょっとやる気を失くしておりますが、そのせいでブログを書く気になったのだから、クソシャッ...
ミシックどころか早々に手仕舞いしてしまった環境なので、あまり書きたい事もなく延びのびになっていましたが、新セットがそろそろ出るようなので、もしかしたら忘れた頃に遊びたくなるかもしれないと思って、思い出しながら記事化してお...
ミシックには届かなかったものの、久しぶりに継続して遊べた環境だったので、振り返り用に現時点で思っている事をまとめておこうと思います。 環境初期の振り返り ドラフトに関する記事は少ないながらも、ググって引っかかるものには目...
無事にミシックに到達できたのと、月末のミシック予選がドラフトで開催されるという事で、とりあえず現時点での所感を言語化しておこうと思います。とりあえず、楽しい環境で良かったよかった。 環境初期の振り返り リリース付近に書い...
そして、あっさり死んだので更新が一週間遅れるというアレ。 デッキ ピックが終わったタイミングでは、まだBO1だと思ってるという事もあって、後手でも捲れるようにカードパワー重視の重い構成でサブミット。 しかし、1戦目でBO...
もうすぐ環境も終わりという事でまとめておきましょう。今回は無事にミシックへ順調に到達できました。 環境初期の振り返り リリース付近に書いたファーストインプレッション記事は以下。 それにしてもメカニズム部分の記述が長いです...
記事を書くならミシックに上がってからかな、とダラダラやっていたらいつまで経っても書けない気がしたので、ボチボチ書き始めます。 環境初期の振り返り リリース付近に書いたファーストインプレッション記事は以下。 いま読むと毒に...
今回の環境はかなりスタートダッシュに失敗して、どうにもまとめ記事を書けるレベルになかなか到達していないので、のびのびになってしまいましたが、ようやく勝率も安定してきた為、そろそろ書いてもいいかなぁと。 環境初期の振り返り...
なんだろう、下手すぎて笑えない。ちょっと怖くなってプレイから遠ざかってたという噂があったりなかったり。 初手で「焦熱の解放」を引いてしまったので、これは使ってみたいじゃないか!と環境初期によくある衝動の末路がコレ。ワクワ...