【M21】プレミアドラフト(6/27) その2

なんだろう、下手すぎて笑えない。ちょっと怖くなってプレイから遠ざかってたという噂があったりなかったり。

初手で「焦熱の解放」を引いてしまったので、これは使ってみたいじゃないか!と環境初期によくある衝動の末路がコレ。ワクワクして「無作法な挑発者」が相手に出てるのに置いて15点くらって即死するとか、ほんとあほ

  • 2手目(1:20):(ピック:「呪文喰いの奇魔」)すごい速度でピックしてるけど、流石にアンコ(「屍肉地虫」「森の守部」)強いから、もう少し悩もうねって感じ。赤を絞ろうという思考なんだけど。
  • 1P3手目(2:00):(ピック:「雷光の猟犬」)弱いカードではないけど、横にある「ジェスカイの長老」の方がやっぱり良い気がしますな。これも赤を絞ろうと考えてそう。
  • 1P5手目(4:55):(ピック:「確実な一撃」)そこまで酷い選択でもないけど、いま見ると「うたた寝するティラノドン」は浮いてるね。
  • 2P4手目(10:30):(ピック:「引きずり鬼」)確かに評価は上がったけど、「うたた寝するティラノドン」で不満はないよね。
  • 2P6手目(11:00):(ピック:「鍛え抜かれた古参兵」)直前でシステム強いと脳に打ち込まれた為、こっちを取ってるけど、「砲塔のオーガ」取って問題ないピック。

というわけで、もうちょっと低いマナ域から押せる赤緑になってたね。